中2サマースクール

2025年7月24日

お知らせ

中学校

中学2年生サマースクール(7/22~7/24)

7月22日(火)から2泊3日の行程で、中学2年生のサマースクールが長野県飯田市近郊で行われました。
桜美林中学校での中2サマースクールの行事は長年行われていますが、飯田市近郊の農家への民泊を経験するこの農業体験プログラムは2014年度から続いています。

初日、移動距離が長いため朝の早い集合となりましたが、教室での放送による開会礼拝では、実行委員長の力強い開会の言葉が述べられました。

7月22日(火)

7月23日(水)

昨日は緊張と不安げな表情で農家の皆さんの車に乗せられて、各ご家庭に向かった生徒たちでしたが、今日は明るく充実した笑顔でお別れ式に臨みました。
お別れ式の後は、いよいよそれぞれのお母さん、お父さん、あるいはおじいさまおばあさま方とのお別れ。笑顔と、また少し名残惜しそうな表情で挨拶をしていました。
昼食後はクラスに分かれてSDGs体験学習、野菜の収穫体験等に臨みました。

7月24日(木)

最終日の午前中は、前日の体験学習と野菜収穫体験をクラスを入れ替えて行いました。
野菜収穫は、前日雨雲の空を睨みながら降雨ギリギリで行い、最後は雨に濡れてしまいましたが、今日は対照的にカンカン照りの日差しの中、大粒の汗をかきながらナスやピーマンなどの夏野菜をたくさんとりました。