さくらプロジェクト活動報告
2025年9月19日
お知らせ
高校
町田防災アワード2025 最優秀賞受賞
9/11(木)さくらプロジェクトは、町田青年会議所の主催する「町田防災アワード2025」で、最優秀賞を受賞しました。
町田市の自治体や企業、小中高大学合わせて38団体の中からその取組が評価され、みごと最優秀賞となりました。
さくらプロジェクトは、東日本大震災を機に始まった本校の有志団体です。被災した地域への募金活動やボランティア活動、そして防災学習を続けています。今回特に評価された活動は、町田駅の災害シュミレーションゲーム(町田DIG)の実施です。これは、ゲームを通して、災害時の行動を自分ごととして捉え、みんなで考えるものです。昨年の文化祭で先輩が作ったものに改良を重ね、1学期に高校3年生の全員が一斉に取組みました。
今回の「町田防災アワード2025」への応募を通し、町田市の他の団体の興味深い取り組みを知り、刺激をいただきました。今後は、新しい連携の形も模索していきたいと思います。
「先輩方が続けてきたこの活動を、次世代にさらに繋いでいきたいです。」
(受賞後の代表生徒のスピーチより)