中学1年・中学2年 総合学習

2024年3月4日

お知らせ

中学校

総合学習「Social Change」

中学1年生・中学2年生では総合学習プログラムである「Social Change」に取り組んできました。
Social Changeは社会の中で困っている人が抱えている課題を、どう解決するかを考えていくプログラムになります。
1年間の取り組みの総まとめとしてチームごとにプレゼンを行い、それぞれの学年で学年代表チーム、クラス代表チームを選出しました。
それぞれの代表チームが全国大会、学内でのプレゼン大会に臨みました。

全国大会ファーストステージ

2月12日(月)に全国大会ファーストステージがオンライン上で行われ、中学1年、中学2年それぞれの学年代表チームがプレゼンに臨みました。
中学1年学年代表
1年D組 チーム名「みそらぁめん」タイトル「伝えよう!伝統工芸品」
1年D組 チーム名「My life」タイトル「悩んでいる学生を救うために」
中学2年学年代表
2年A組 チーム名「春夏秋冬」タイトル「Chu!やさいでごめん」
2年D組 チーム名「マサキと愉快な仲間たち」 
タイトル「町田にある老舗を中高生に人気にさせる」

全国大会セカンドステージ

2月12日(月)に行われたファーストステージを中学1年の代表である「My life」がみごと勝ち上がり、セカンドステージに進みました。
セカンドステージは2月25日(日)明治大学中野キャンパスで行われ、中学1年生の「My life」チームがプレゼンに臨みました。
高校生も多くいるなかで堂々とプレゼンを行い、残念ながらグランプリはとれませんでしたが、とても貴重な体験となりました。
応援ありがとうございました。

中学1年生・中学2年生合同プレゼン大会

2月26日(月)1年間のSocial Changeの取り組みの総まとめとして、中1、中2学年代表、各クラス代表の合計11チームがプレゼンに臨みました。
中1の最優秀チームを中2が、中2の最優秀チームを中1がそれぞれお互いに投票して決めることになり、中1はA組チーム名「Second」タイトル「機械音痴救済法」が中2はB組チーム名「校長ふとんがふっとんだ」タイトル「放置竹林問題に悩んでいる人を救う」がそれぞれの学年最優秀チームとなりました。
1年間のSocial Changeの取り組みが考える力を伸ばしていくことにつながっていくことと思います。

プレゼン大会参加チーム
中学1年
学年代表 
1年D組 チーム名「みそらぁめん」タイトル「伝えよう!伝統工芸品」
1年D組 チーム名「My life」タイトル「悩んでいる学生を救うために」
クラス代表
1年A組 チーム名「Second」タイトル「機械音痴救済法」
1年B組 チーム名「水クラゲ」タイトル「『ゆずりましょうか』を当たり前に」
1年C組 チーム名「トロピカルキング」タイトル「病院に行けない人を救う」

中学2年
学年代表
2年A組 チーム名「春夏秋冬」タイトル「Chu!やさいでごめん」
2年D組 チーム名「マサキと愉快な仲間たち」タイトル「町田にある老舗を中高生に人気にさせる」
クラス代表
2年A組 チーム名「Student」タイトル「個人経営飲食店がなくなる」
2年B組 チーム名「校長ふとんがふっとんだ」タイトル「放置竹林問題に悩んでいる人を救う」
2年C組 チーム名「Thirsty」タイトル「タバコのポイ捨てをなくそう!」
2年D組 チーム名「Mrs. RED APPLE」タイトル「駅の迷子を助ける為に」